2008年07月25日
web連動(SL x PHP x MySQL)その②
2.PHPを使ってMySQLからテーブルデータを取得しSLで表示する。
上図は、前回のWeb x SLの関係を表しています。
「くれやる」の関係で、わかりやすくていいですね。
上図は、目的のSL x Web(PHP) x DB(MySQL)の関係を表しています。
目的はセカンドライフとデータベースを連携したいだけなのですが、
現状の仕様では直接データベースを参照できないので、Webに手伝ってもらって連携する。
Webの中間管理職的なポジションは、現実世界でもつらいですね。
2-1.MySQLにデータベースを用意
これは説明が面倒くさいので、説明を割愛しますねw
知りたい人は、MySQLで検索して下さい。
とりあえずテーブルに、nameとtypeという列を作り二件だけデータ投入
下図はテーブルのイメージ
name | type
------------------
1 | abc
2 | test
2-2.PHPを使ってMySQLから行の取得表示
これも説明が面倒くさいので、ソース貼り付けで許して下さい。
要望が多ければ、ちゃんと説明します。
(たぶんみんな興味ないと思うw)
で、これを実行した結果が、したの画像
ちゃんといけてますね。
2-3.SLでPHPの内容を取得表示
で、前回の講義で使ったスクリプトのURLを今回のphpに書き換えて実行した結果は以下の通り。
うまくいきましたね。
よかった。
これで、完成
==================================================
このブログでは簡単な質問を受け付けていますので、
簡単そうな問題を抱えている人は、DK003 DoobieまでIMください。
(ブログのネタに飢えているので喜んで話を聞かせてもらいます。)
Posted by DK003 at 15:47│Comments(0)
│作ってみた